アイルランドのチップ tip 事情 2025.8.20 カテゴリー アイルランドで日本語を考える 父が8月上旬からこちらに来ている。といっても今は友人と二人でスコットランドを旅行中。アイルランドには来週戻ってくる予定だ。 続きを読む
まるで常夏の島、ガーニッシュ島 Garnish Island に渡る 2025.7.10 カテゴリー アイルランドで暮らす 緑深いうっそうとした樹木が生い茂る小さな島には、手入れの行き届いたイタリア式庭園やギリシャ神殿のような建物もあり、まるでこの世の景色ではないかのよう…。 続きを読む
罪の意識を感じさせるのはどちら 2025.6.15 カテゴリー アイルランドで日本語を考える 初めて私がゲイの人と直接的なかかわりをもったのは、ダブリンに移って半年ほど経ったころ、無印良品 MUJI でアルバイトをしたときのことだ。当時の店員の数人がゲイ男性だったのだ。 続きを読む
銀行でも博物館でも「プライド月間」 2025.6.3 カテゴリー アイルランドで暮らす 2015年5月、アイルランドは国民投票の結果により同性婚が合法化され、性的志向にかかわりなくすべての市民が同じように結婚できるようになった。 続きを読む
花見フェスティバルでお習字のボランティア 2025.5.11 カテゴリー アイルランドで暮らす アイルランド最大の日本のイベント、花見フェスティバル Hanami Festival に今年も行ってきた。 続きを読む
「プチ・パリ」ボルドーは観光地の優等生 2025.4.26 カテゴリー 日本・ヨーロッパ旅行記 2020年3月、フランスは新型コロナ対策としてロックダウンに突入。私と夫が休暇でボルドーに来ていたときだった。 続きを読む